検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

町村の史的価値及其研究法 

著者名 栗岩 英治/著
著者名ヨミ クリイワ エイジ
出版者 栗岩英治
出版年月 1936


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0100279694210/9/戦前蔵書帯出可在庫 
2 県立長野図0101526911N207/2/書庫館内在庫  ×
3 県立長野図0101526929N207/2/書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010037000
書誌種別 図書郷土
著者名 栗岩 英治/著
著者名ヨミ クリイワ エイジ
出版者 栗岩英治
出版年月 1936
ページ数 75p
大きさ 21cm
分類記号 N207
書名 町村の史的価値及其研究法 
書名ヨミ チヨウソン ノ シテキ カチ オヨビ ソノ ケンキユウホウ



内容細目

1 はじめに-なぜ、今「遺骨」なのか   2-3
2 強制動員犠牲者の遺族の声   4-18
福留 範昭/著
3 遺骨返還は国境を越えて   19-33
上杉 聰/著
4 日本人の遺骨も放置されている   34-50
内海 愛子/著
5 おわりに-未清算の戦争責任の証人   51-54
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。