蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115606386 | N290/303/2 | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0115606394 | N290/303/2ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立長野図 | 0115829004 | 291.52/イケ/2 | 開架 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N290 291.52 N290 291.52
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001794594 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
今尾 恵介/著
|
著者名ヨミ |
イマオ ケイスケ |
出版者 |
信濃毎日新聞社
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7840-7437-2 |
分類記号 |
N290
|
書名 |
地図から信州が見えてくる 続 |
書名ヨミ |
チズ カラ シンシュウ ガ ミエテ クル |
内容紹介 |
新潟県との境界、中山道の最高地点、長野県初の路面電車…。新旧の地形図を中心に、古い市街地図などの図も併せて用いながら、長野県-信濃国を掘り下げる。信濃毎日新聞社『信毎 本のWeb』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
横浜市出身。明治大学文学部中退。地図研究家。日本地図センター客員研究員、地図情報センター評議員、日本地図学会「地図と地名」専門部会主査。著書に「別所線百年物語」など。 |
内容細目注記 |
内容(長野県関係):長野県内事項[栄村][野沢温泉村][村山橋][善光寺白馬電鉄][和田峠][御牧ケ原][中軽井沢][沓掛宿][奈川渡][寝覚めの床][諏訪鉄山専用側線][下山ダッシュ][国鉄中津川線]ほか多数 |
内容細目
前のページへ