検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平和の経済的帰結 

著者名 ジョン・メイナード・ケインズ/著
著者名ヨミ ジョン メイナード ケインズ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115819864332.3/ケジ/開架帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立科学博物館産業技術史資料情報センター
502.1 502.1
技術-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001729268
書誌種別 図書一般
著者名 ジョン・メイナード・ケインズ/著
著者名ヨミ ジョン メイナード ケインズ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2024.1
ページ数 3,260,22p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-31557-6
分類記号 332.3
書名 平和の経済的帰結 
書名ヨミ ヘイワ ノ ケイザイテキ キケツ
副書名 新訳
副書名ヨミ シンヤク
内容紹介 「過剰な制裁が、新たな戦争を生み出す」 官僚時代、第一次世界大戦のパリ講和会議にイギリス代表団の一員として参加し、社会経済変化についての認識に基づいて、ドイツへの過大な賠償請求を戒めたケインズの経済論。
著者紹介 イギリス生まれ。ケンブリッジ大学キングズカレッジ卒。マクロ経済学の基礎を確立した経済学者。著書に「雇用,利子および貨幣の一般理論」「貨幣論」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。