検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沼田藩真田用水群の魅力 

著者名 真田用水研究会/編著
著者名ヨミ サナダ ヨウスイ ケンキュウカイ
出版者 上毛新聞社事業局出版部
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114904261N614/123/開架館内在庫  ×
2 県立長野図0114904279N614/123/ア書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001397860
書誌種別 図書一般
著者名 真田用水研究会/編著
著者名ヨミ サナダ ヨウスイ ケンキュウカイ
出版者 上毛新聞社事業局出版部
出版年月 2020.5
ページ数 211p
大きさ 21cm
ISBN 4-86352-259-6
分類記号 614.3133
書名 沼田藩真田用水群の魅力 
書名ヨミ ヌマタハン サナダ ヨウスイグン ノ ミリョク
副書名 美田を拓いた真田氏五代
副書名ヨミ ビデン オ ヒライタ サナダ シ ゴダイ
内容紹介 沼田藩真田氏の藩政改革と近世の村づくりの基は、五代にわたっての100余の用水開削とそれによる新田開発にあった-。北毛地区(利根・吾妻)の今日の米づくりを支える各用水について詳しく解説する。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。