検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦う江戸思想 

著者名 大場 一央/著
著者名ヨミ オオバ カズオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115822157121.5/オカ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001785093
書誌種別 図書一般
著者名 大場 一央/著
著者名ヨミ オオバ カズオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.10
ページ数 14,319,5p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-09761-6
分類記号 121.5
書名 戦う江戸思想 
書名ヨミ タタカウ エド シソウ
副書名 「日本」は江戸時代につくられた
副書名ヨミ ニホン ワ エド ジダイ ニ ツクラレタ
内容紹介 日本思想は何と戦ったのか。日本をつくった「物語」とは。徳川幕府に主導され、社会が有機的に結合され、役割分担によって倫理的な社会をつくろうと戦った江戸時代に注目し、その戦いを生きた人物の人生と思想を紹介する。
著者紹介 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。同大学非常勤講師。博士(文学)。著書に「心即理」「武器としての「中国思想」」など。
内容細目注記 内容(長野県関係):第五章 政治をつくる 保科正行「惣じて官庫の貯蓄と云ふものは(中略)士民を安堵せしむる為めにして、国家の大慶とするところなり」(『千載之松』) p.95~99



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。