検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市とガバナンス 第41号(2024年3月)

著者名 日本都市センター/編集
著者名ヨミ ニホン トシ センター
出版者 日本都市センター
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115478034318.7/ニホ/'24書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本都市センター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001779955
書誌種別 図書一般
著者名 日本都市センター/編集
著者名ヨミ ニホン トシ センター
出版者 日本都市センター
出版年月 2024.3
ページ数 187p
大きさ 30cm
ISBN 4-909807-36-6
分類記号 318.7
書名 都市とガバナンス 第41号(2024年3月)
書名ヨミ トシ ト ガバナンス
内容紹介 日本都市センターの機関誌。第41号は、巻頭論文「消防行政と都市自治体」をはじめ、講演「デジタル社会における自治体の情報マネジメント」、特別寄稿「支援法人指定処分に関する審査基準の作成動向」などを収録する。



内容細目

1 消防行政と都市自治体   能登地震の教訓を踏まえ「受援前応急体制」の強化をどう行うべきか   1-9
永田 尚三/著
2 第33回都市分権政策センター会議・第2回デジタル社会における都市経営と都市政策に関する検討会議「デジタル社会における自治体の情報マネジメント」   10-18
吉本 明平/述
3 ウェルビーイングで選ばれる都市になるために   20-27
保井 俊之/著
4 ウェルビーイングの政策への適用プロセスに関する考察   28-37
菊澤 育代/著 山田 美里/著
5 暮らしたいまち日本一を目指して荒尾ウェルビーイングスマートシティ   38-41
宮本 賢一/著
6 荒川区民総幸福度(GAH)の向上に関する取組と今後の展望   42-46
田中 祐亮/著
7 人もまちも健幸に!「スマートウエルネスみしま」の取り組み   47-50
三島市健康推進部健康づくり課健幸推進室/編
8 これからの自治体における人材マネジメントをめぐる諸論点   52-59
入江 容子/著
9 これからの自治体に期待される政策形成能力と職場内の研修   60-68
松井 望/著
10 これからの自治体職員に求められるスキルと自己研鑽について   69-72
堤 直規/著
11 躍動的に政策立案する若手職員の研修づくり   73-81
出村 嘉史/著 篠田 朝也/著 川瀬 真弓/著
12 エンゲージメントの可視化と組織の活性化について   82-87
溝口 直幸/著
13 支援法人指定処分に関する審査基準の作成動向   改正空家法施行2か月後の定点観測   88-102
北村 喜宣/著
14 新しい研修で政策法務力の向上を図る   104-110
大石 貴司/著
15 都市自治体の就労支援・職業教育のあり方に関する研究会について   112-142
清水 浩和/著
16 ドイツ「求職者基礎保障」とその実施主体   143-151
武田 公子/著
17 マレーシアの政府間関係   中央集権体制下の地方政府   154-161
中川 豪/著
18 シンガポールの都市政府   エリーティズムと人材登用に関する一考察   162-168
中川 豪/著
19 都市自治体が求めるデジタル人材の能力・資質に関する一考察   170-176
中川 豪/著
20 第14回都市調査研究グランプリ   CR-1グランプリ   178-184
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。