蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クリティック再建のために (講談社選書メチエ)
|
著者名 |
木庭 顕/著
|
著者名ヨミ |
コバ アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114756067 | 130.2/コア/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001356649 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
マッシモ・チェンティーニ/編著
|
著者名ヨミ |
マッシモ チェンティーニ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-562-05694-1 |
分類記号 |
386.8
|
書名 |
ユネスコ世界の無形文化遺産 (フォトミュージアム) |
書名ヨミ |
ユネスコ セカイ ノ ムケイ ブンカ イサン |
内容紹介 |
祈り、歌、熱狂、炎、跳躍、歓声、職人技…。ユネスコの世界無形文化遺産57件について地域別に紹介し、世界各地の珍しい祭礼の様子や、ふだん見ることのできないような工匠のアトリエなど貴重な写真を収録する。 |
著者紹介 |
トリノ大学で文学と哲学を学び、文化人類学の学位を持つ。トリノ市民大学文化人類学で教授を務めるほか、イタリア国内外の大学、ベルガモ自然科学博物館等で文化人類学のコースを教えている。 |
叢書名 |
フォトミュージアム
|
内容細目
前のページへ