検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魚で始まる世界史 (平凡社ライブラリー)

著者名 越智 敏之/著
著者名ヨミ オチ トシユキ
出版者 平凡社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114896459662.3/オト/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001744004
書誌種別 図書一般
著者名 越智 敏之/著
著者名ヨミ オチ トシユキ
出版者 平凡社
出版年月 2024.3
ページ数 285p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76963-0
分類記号 662.3
書名 魚で始まる世界史 (平凡社ライブラリー)
書名ヨミ サカナ デ ハジマル セカイシ
副書名 ニシンとタラとヨーロッパ
副書名ヨミ ニシン ト タラ ト ヨーロッパ
内容紹介 18世紀の農業改革以前、西洋の食の中心は肉ではなく魚であり、中世盛期のキリスト教社会では1年の半分を魚を食べて過ごした。その魚への需要がヨーロッパ近代をもたらしたことを解説。魚でたどる目からウロコの世界史。
叢書名 平凡社ライブラリー



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。