検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳川思想史の研究 

著者名 田尻 祐一郎/著
著者名ヨミ タジリ ユウイチロウ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115842684121.5/タユ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

企画(経営) 製品計画 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001813271
書誌種別 図書一般
著者名 田尻 祐一郎/著
著者名ヨミ タジリ ユウイチロウ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2024.12
ページ数 682p
大きさ 22cm
ISBN 4-8315-1682-4
分類記号 121.5
書名 徳川思想史の研究 
書名ヨミ トクガワ シソウシ ノ ケンキュウ
副書名 情理と他者性
副書名ヨミ ジョウリ ト タシャセイ
内容紹介 徳川思想史を追究した40年の軌跡。伊藤仁斎から、佐藤直方・浅見絅斎を中心とした闇斎学派、神道論、水戸学・石門心学等に至るまで、様々な問題群を巡って近世思想史の襞に分け入り、その体感にまで踏み込んだ論攷の集大成。
著者紹介 茨城県水戸市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東海大学名誉教授。著書に「山崎闇斎の世界」「荻生徂徠」「江戸の思想史」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。