検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実行関税率表 2017

出版者 日本関税協会
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114437627678.3/ジツ/'17開架館内在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福島第一原子力発電所事故(2011) チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001132353
書誌種別 図書一般
出版者 日本関税協会
出版年月 2017.4
ページ数 10,9,899,372p
大きさ 30cm
ISBN 4-88895-408-2
分類記号 678.3
書名 実行関税率表 2017
書名ヨミ ジッコウ カンゼイリツヒョウ
内容紹介 関税定率法別表に、WTO譲許表、関税暫定措置法別表及び輸入統計品目表を組み入れて作成。関税率及び統計に関する各表は、HS条約(商品の名称及び分類についての統一システムに関する国際条約)の品目表に従う。



内容細目

1 電離放射線と健康:いま誰もが知っておくべきこと   5-31
O.I.ティムチェンコ/著
2 福島原発事故による放射能汚染と放射線被曝:飯舘村での調査を振り返りながら   32-48
今中 哲二/著
3 チェルノブイリ原発事故と生物相   49-55
D.M.フロシィンスキー/著
4 福島における昆虫の形態異常と年次変化   56-79
秋元 信一/著
5 放射生態学的・医学的影響の比較   80-89
M.V.マリコ/著
6 福島第一原発事故被災動物の包括的線量評価事業の立ち上げと今後   90-99
福本 学/著
7 畜産農家にとっての避難   なぜ全村避難が畜産の廃業を招くのか   103-140
植田 今日子/著
8 生活再建ライフイベントとしての仮住まい:自主避難の経験を題材に   141-156
西崎 伸子/著
9 避難者の声:文化としての原子力災害   157-275
家田 修/著 家田 裕子/著
10 ウクライナ・ポレーシエ地方のチェルノブイリ原発事故被災者と移住者の語りによる伝統文化の研究   276-300
アレクサンドラ・ブリティナ/著
11 持続的な外傷性ストレス、フラッシュフォワード:原発不安に関する研究   303-334
成 元哲/著 牛島 佳代/著
12 災害と事故:「原発災害」の意味   335-360
城下 英行/著
13 棄民の系譜からの自由   被災の語りのもたらすもの   361-388
太田 育子/著
14 震源域・核発電・再稼働   フクシマ複合災害が再現されるその前に   389-414
高幣 秀知/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。