蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115857815 | 369.36/ブケ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケイト・ブラウン 阿部 純子 後藤 倫代 繁沢 敦子 藤田 怜史 本行 忠志 日野川 静枝 ノーマ・フィール…
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986) 放射線障害
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001824983 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
ケイト・ブラウン/著
|
著者名ヨミ |
ケイト ブラウン |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
534p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8461-2502-8 |
分類記号 |
369.36
|
書名 |
チョルノービリ・マニュアル |
書名ヨミ |
チョルノービリ マニュアル |
副書名 |
原発事故を生きる |
副書名ヨミ |
ゲンパツ ジコ オ イキル |
内容紹介 |
1986年に起きたチョルノービリ(チェルノブイリ)原発事故。30年後に現地を訪れた著者は事故処理に投入された兵士のその後、汚染地域の住民や環境影響を調査。公文書館の貴重な文書とともに、事故の影響を明らかにする。 |
著者紹介 |
マサチューセッツ工科大学Thomas M.Siebel卓越教授(科学史)。「プルートピア」でアメリカ歴史学会最優秀賞等を受賞。 |
内容細目
前のページへ