蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114770563 | 316.83/タタ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001556768 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
田村 理/著
|
著者名ヨミ |
タムラ タダシ |
出版者 |
北海道大学出版会
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
4,229p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8329-6880-6 |
分類記号 |
316.833
|
書名 |
人権論の光と影 (楡文叢書) |
書名ヨミ |
ジンケンロン ノ ヒカリ ト カゲ |
副書名 |
環大西洋革命期リヴァプールの奴隷解放論争 |
副書名ヨミ |
カンタイセイヨウ カクメイキ リヴァプール ノ ドレイ カイホウ ロンソウ |
内容紹介 |
大西洋奴隷貿易で繁栄した港湾都市リヴァプールに吹き荒れる奴隷解放運動の嵐。弁護士ロスコー、書籍商ラシュトンら多彩な人物に焦点を当てながら、奴隷解放運動が人権理念と帝国意識の浸透を助長したという問題を提起する。 |
叢書名 |
楡文叢書
|
内容細目
前のページへ