検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋哲学史要 

著者名 波多野 精一/著
著者名ヨミ ハタノ セイイチ
出版者 未知谷
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0103905634130.2/ハセ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

溜池 麻績村(長野県)-地図 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910175908
書誌種別 図書一般
著者名 波多野 精一/著
著者名ヨミ ハタノ セイイチ
出版者 未知谷
出版年月 2001.1
ページ数 329p
大きさ 20cm
ISBN 4-89642-027-6
分類記号 130.2
書名 西洋哲学史要 
書名ヨミ セイヨウ テツガク シヨウ
内容紹介 哲学の初学者のために西洋哲学の発達のおおまかな道筋を解説した、1901年の初版以来版を重ねてきた歴史的名著。ヘーゲル研究者として独自の領域を築く話者が表現や用語の古さを改め、「再話」の形で復活させる。
著者紹介 1877〜1950年。長野県生まれ。東京帝国大学大学院卒業。文学博士。早稲田大学、京都帝国大学、玉川大学教授等を歴任。著書に「波多野精一全集」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。