検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

塩見昇の学校図書館論 

著者名 塩見 昇/語り手
著者名ヨミ シオミ ノボル
出版者 日本図書館研究会
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114843345017/シノ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

017 017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001682442
書誌種別 図書一般
著者名 塩見 昇/語り手
著者名ヨミ シオミ ノボル
出版者 日本図書館研究会
出版年月 2023.5
ページ数 544p
大きさ 21cm
ISBN 4-930992-30-7
分類記号 017
書名 塩見昇の学校図書館論 
書名ヨミ シオミ ノボル ノ ガッコウ トショカンロン
副書名 インタビューと論考
副書名ヨミ インタビュー ト ロンコウ
内容紹介 長年にわたり学校図書館についての根源的な問いを追究するとともに、学校図書館の充実のために労を惜しまなかった研究者、塩見昇。2018〜2022年に行った全14回のインタビューを収録する。編著者らによる論考も掲載。
著者紹介 京都市生まれ。長年にわたり学校図書館についての根源的な問いを追究する研究者。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。