蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ネット時代の手紙学
|
著者名 |
宮田 穣/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ ミノル |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114628753 | 816.6/ミミ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
N930 913.6 N930 913.6
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001332145 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
宮田 穣/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ ミノル |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7793-0609-9 |
分類記号 |
816.6
|
書名 |
ネット時代の手紙学 |
書名ヨミ |
ネット ジダイ ノ テガミガク |
内容紹介 |
手紙を通して、どのようなコミュニケーションが可能になるのか。ネット社会だからこそ、際立つ手紙の魅力とは何か。引き続き手紙を使うことに、どのような意味が見出せるのか-。手紙について改めて深く考える。 |
著者紹介 |
1959年金沢市生まれ。東京経済大学大学院コミュニケーション学研究科博士課程修了、博士号取得。相模女子大学人間社会学部社会マネジメント学科教授。著書に「協働広報の時代」など。 |
内容細目
前のページへ