蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114837370 | 223/アベ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Anderson Benedict 東南アジア研究 フィールドワーク
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001674075 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
ベネディクト・アンダーソン/著
|
著者名ヨミ |
ベネディクト アンダーソン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
21,347,11p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-600464-4 |
分類記号 |
223
|
書名 |
越境を生きる (岩波現代文庫) |
書名ヨミ |
エッキョウ オ イキル |
副書名 |
ベネディクト・アンダーソン回想録 |
副書名ヨミ |
ベネディクト アンダーソン カイソウロク |
内容紹介 |
学問で重要なのは、大学の制度や母国といった「ヤシガラ椀」の外に出ることだ-。学問とは何か、研究では何が大切かを、自らの地域研究、比較研究の軌跡と学問的制度の変遷を振り返りつつ、日本の若い読者に向けて綴る。 |
叢書名 |
岩波現代文庫
|
内容細目
前のページへ