検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

支援と物語(ナラティヴ)の社会学 

著者名 水津 嘉克/編著
著者名ヨミ スイツ ヨシカツ
出版者 生活書院
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114674872361.04/スヨ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001398353
書誌種別 図書一般
著者名 水津 嘉克/編著
著者名ヨミ スイツ ヨシカツ
出版者 生活書院
出版年月 2020.6
ページ数 217p
大きさ 21cm
ISBN 4-86500-113-6
分類記号 361.04
書名 支援と物語(ナラティヴ)の社会学 
書名ヨミ シエン ト ナラティヴ ノ シャカイガク
副書名 非行からの離脱、精神疾患、小児科医、高次脳機能障害、自死遺族の体験の語りをめぐって
副書名ヨミ ヒコウ カラ ノ リダツ セイシン シッカン ショウニカイ コウジ ノウキノウ ショウガイ ジシ イゾク ノ タイケン ノ カタリ オ メグッテ
内容紹介 個人と社会とのあいだに生じる「苦境への反応」を分析するとき、「物語(ナラティヴ)」は非常に有効な手段となる。苦しみや支援を扱う方法として、「ナラティヴ・アプローチ」の可能性を探求する。
著者紹介 1964年生まれ。東京学芸大学教育学部准教授。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。