検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高温超伝導の若きサムライたち 

著者名 吉田 博/編
著者名ヨミ ヨシダ ヒロシ
出版者 アグネ技術センター
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114648264427.4/ヨヒ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001366640
書誌種別 図書一般
著者名 吉田 博/編
著者名ヨミ ヨシダ ヒロシ
出版者 アグネ技術センター
出版年月 2019.12
ページ数 297p
大きさ 21cm
ISBN 4-901496-98-8
分類記号 427.45
書名 高温超伝導の若きサムライたち 
書名ヨミ コウオン チョウデンドウ ノ ワカキ サムライタチ
副書名 日本人研究者の挑戦と奮闘の記録
副書名ヨミ ニホンジン ケンキュウシャ ノ チョウセン ト フントウ ノ キロク
内容紹介 世界の高温超電導体研究を牽引したのは、日本の若き研究者たちだった。高温超電導体発見初期において、若きサムライたちがどのように考え、行動していたかを、自身の言葉で綴った貴重な記録。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科スピントロニクス学術連携研究教育センター特任上席研究員。



内容細目

1 専門性と包括性が融合するエジプト研究を目指して   1-13
横田 貴之/著
2 日本・エジプト関係   第二次世界大戦以降を中心に   15-33
横田 貴之/著
3 マイノリティ問題   リベラリズムとネオ・ミッレト制のはざまで   35-60
三代川 寛子/著
4 社会運動   意識調査にみる「1月25日革命」の行方   61-86
岩崎 えり奈/著
5 政軍関係   兵営国家エジプトの変容   87-110
鈴木 恵美/著
6 政治体制   政党政治の展開と「民主主義」的統治の名目的・公式的側面の変遷   111-134
今井 真士/著
7 域内外交   全方位均衡論によるエジプト歴代政権の政策分析   135-157
横田 貴之/著 金谷 美紗/著
8 エジプトと域外大国   域外・域内外交の相関関係   159-194
小野沢 透/著
9 過激派   テロに対峙する政権と軍・警察   195-221
西野 正巳/著
10 政治と経済   政府と企業家の関係   223-246
土屋 一樹/著
11 現代エジプト研究の「最前線」   247-252
横田 貴之/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。