検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出生前診断をうけて親になる経験の記述 

著者名 岡本 留美/著
著者名ヨミ オカモト ルミ
出版者 福村出版
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114829278495.6/オル/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001660207
書誌種別 図書一般
著者名 岡本 留美/著
著者名ヨミ オカモト ルミ
出版者 福村出版
出版年月 2023.2
ページ数 190p
大きさ 22cm
ISBN 4-571-50020-6
分類記号 495.6
書名 出生前診断をうけて親になる経験の記述 
書名ヨミ シュッセイゼン シンダン オ ウケテ オヤ ニ ナル ケイケン ノ キジュツ
副書名 女性とそのパートナーの語りから
副書名ヨミ ジョセイ ト ソノ パートナー ノ カタリ カラ
内容紹介 超音波検査で胎児の障害が判明した夫婦は、妊娠期・出産・育児を通じてどのような心理変化を辿るのか。個々の体験の語りを考察し、よりよい医療的・社会的支援の糸口を探る。
著者紹介 兵庫県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。同大学大学院人間・環境学研究科教務補佐員、医学研究科・医学部非常勤講師。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。