蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
誰にでもわかる憲法のお話
|
著者名 |
雨倉 敏広/著
|
著者名ヨミ |
アメクラ トシヒロ |
出版者 |
東洋出版
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115148439 | 323.14/アト/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001374225 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
雨倉 敏広/著
|
著者名ヨミ |
アメクラ トシヒロ |
出版者 |
東洋出版
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8096-7960-5 |
分類記号 |
323.14
|
書名 |
誰にでもわかる憲法のお話 |
書名ヨミ |
ダレ ニ デモ ワカル ケンポウ ノ オハナシ |
副書名 |
どのように日本国憲法は生まれたのか? |
副書名ヨミ |
ドノヨウニ ニホンコク ケンポウ ワ ウマレタ ノカ |
内容紹介 |
日本敗戦後の占領下、どのような背景、議論を経て、現在の日本国憲法が成立したのか。民主主義、天皇制度、人権尊重主義…。日本国憲法の成り立ちに触れながら、憲法について語る。電子書籍を書籍化。 |
著者紹介 |
昭和23年奈良市生まれ。東洋大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)、国制史家。 |
内容細目
前のページへ