検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海外交通統計 平成15年度版

著者名 国土交通省総合政策局情報管理部/監修
著者名ヨミ コクド コウツウショウ ソウゴウ セイサクキョク ジョウホウ カンリブ
出版者 運輸振興協会(広報事業部)
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0107139420680.59/カイ/'03書庫館内在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 良 山本 宏樹
375.2 375.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100138541
書誌種別 図書一般
著者名 国土交通省総合政策局情報管理部/監修
著者名ヨミ コクド コウツウショウ ソウゴウ セイサクキョク ジョウホウ カンリブ
出版者 運輸振興協会(広報事業部)
出版年月 2004.3
ページ数 60p
大きさ 21cm
分類記号 680.59
書名 海外交通統計 平成15年度版
書名ヨミ カイガイ コウツウ トウケイ



内容細目

1 教師の目線、生徒の目線   校則緩和で風紀は乱れるのか、生徒指導は増えるのか   2-19
内田 良/著
2 子どもの自治と校則   全生研の管理主義教育批判と集団づくり構想   20-48
松田 洋介/著
3 校則を決定・運用する教師たち   何がどのように語られているのか   49-74
鈴木 雅博/著
4 学校という「公共圏」と校則見直し   「皆が幸せになるルールをつくる」マネジメント職のリーダーシップ   75-101
末冨 芳/著
5 制服・指定品類の経済的負担と子どもの権利   104-128
福嶋 尚子/著
6 外見校則とルッキズム   129-153
西倉 実季/著
7 自由と相互尊重のルール   校則の国際比較   154-179
大津 尚志/著
8 校則をめぐる闘争のゆくえ   180-220
山本 宏樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。