蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
聖徳太子信仰とは何か
|
著者名 |
榊原 史子/著
|
著者名ヨミ |
サカキバラ フミコ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114761703 | 288.44/サフ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001561149 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
榊原 史子/著
|
著者名ヨミ |
サカキバラ フミコ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
11,265p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-585-31007-5 |
分類記号 |
288.44
|
書名 |
聖徳太子信仰とは何か |
書名ヨミ |
ショウトク タイシ シンコウ トワ ナニカ |
内容紹介 |
聖徳太子に帰依し、礼拝し、供養する信仰、聖徳太子信仰。史資料をひもとき、信仰の発生と発展、伝説・伝承、関連人物、文学・美術作品などを解説。あわせてゆかりの寺院・神社、史跡を紹介する。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。成城大学民俗学研究所研究員。専攻は日本古代史。著書に「『四天王寺縁起』の研究」など。 |
内容細目
前のページへ