蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115346215 | N930/1393/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0115346223 | N930/1393/ア | 5階書庫北 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 N930 913.6 N930
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001642011 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
並木 眞人/著
|
著者名ヨミ |
ナミキ マサト |
出版者 |
信毎書籍出版センター
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88411-222-6 |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
月の花挽歌 |
書名ヨミ |
ツキ ノ ハナ バンカ |
内容紹介 |
信州で300年余り続く造り酒屋の十六代目と、銀座で一流クラブを営むオーナーママとのラブストーリー。作中挿入歌「月の花挽歌」の歌詞と楽譜も掲載。『信州さらしな月の里唄』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
並木 眞人 1944年千葉県生まれ。千曲市在住。日本大学芸術学部映画学科演出コース中退。東京YMCA国際ホテル専門学校卒業。ホテルオークラ東京飲料部、ホテル国際21(長野市)飲料課。2008年小説『湯の町蛍』出版。現在はホームページ「信州さらしな月の里唄」の代表を務めるかたわら、作詞家として東京ロマンチカ鶴岡雅義氏やギタリスト吉川忠英氏などとコラボ。また、音楽プロデュースもてがける |
内容細目
前のページへ