検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏画の見方 

著者名 大原 嘉豊/著
著者名ヨミ オオハラ ヨシトヨ
出版者 淡交社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114867880721.1/オヨ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.42 369.42
学童保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001715883
書誌種別 図書一般
著者名 大原 嘉豊/著
著者名ヨミ オオハラ ヨシトヨ
出版者 淡交社
出版年月 2023.11
ページ数 111p
大きさ 30cm
ISBN 4-473-04564-5
分類記号 721.1
書名 仏画の見方 
書名ヨミ ブツガ ノ ミカタ
副書名 決定版
副書名ヨミ ケッテイバン
内容紹介 日本美術の精華とされる「仏画」。近代の大コレクターたちが所有した、平安時代中・後期につくられた「藤原仏画」を中心に、名品とされる仏画の「名画である理由」をわかりやすく解説。仏画鑑賞の知恵を伝える。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。京都国立博物館学芸部教育室長。専門は東洋仏教絵画史。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。