蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
根岸短歌会の証人桃澤茂春 (新典社研究叢書)
|
著者名 |
桃澤 匡行/著
|
著者名ヨミ |
モモザワ マサユキ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114405012 | N911/1392/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0114405020 | N911/1392/ア | 5階書庫北 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001035324 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
桃澤 匡行/著
|
著者名ヨミ |
モモザワ マサユキ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
406p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7879-4281-4 |
分類記号 |
N911
|
書名 |
根岸短歌会の証人桃澤茂春 (新典社研究叢書) |
書名ヨミ |
ネギシ タンカカイ ノ ショウニン モモザワ モシュン |
副書名 |
『庚子日録』『曾我蕭白』 |
副書名ヨミ |
コウシ ニチロク ソガ ショウハク |
内容紹介 |
正岡子規や周辺の歌人たちの動向を知ることができる、桃澤茂春の日記「庚子日録」の翻刻・影印と、江戸後期の異端の画家を取り上げた茂春の論文「曾我蕭白」を掲載。茂春に関する調査や報告なども収録する。 |
著者紹介 |
1932年長野県上伊那郡飯島町生まれ。千葉大学園芸学部園芸学科卒業。飯島町文化財調査委員会委員長。飯島町郷土研究会会長。 |
叢書名 |
新典社研究叢書
|
内容細目
前のページへ