蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114542640 | 318.7/ニホ/'19 | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001330550 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
日本都市センター/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン トシ センター |
出版者 |
日本都市センター
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-909807-08-3 |
分類記号 |
318.7
|
書名 |
都市とガバナンス 第31号(2019年3月) |
書名ヨミ |
トシ ト ガバナンス |
内容紹介 |
日本都市センターの機関誌。第31号は、巻頭論文「「シビル・ミニマムの思想」の原初の発想とその後の変貌」をはじめ、都市自治体とツーリズム政策をテーマにした論文、調査研究紹介などを収録。 |
内容細目
-
1 「シビル・ミニマムの思想」の原初の発想とその後の変貌
1-8
-
西尾 勝/著
-
2 第26回都市分権政策センター会議講演「総合的な土地利用について」
10-22
-
-
3 第3回都市政策フォーラム講演
概要
23-59
-
-
4 第21回都市政策研究交流会講演録「住民参加と合意形成を踏まえた道路交通施策の実現」
60-84
-
-
5 公共施設等の再編における広域連携と合意形成のあり方
86-95
-
水谷 利亮/著
-
6 垂直的連携による公共施設の再編
96-104
-
秋田市企画財政部企画調整課/編
-
7 ドイツにおける大型商業施設の広域調整
BW州における地域計画の転換
105-114
-
阿部 成治/著
-
8 大型商業施設の立地をめぐる広域調整
115-123
-
姥浦 道生/著
-
9 観光による地域振興について
126-135
-
古屋 秀樹/著
-
10 観光振興財源について
136-144
-
山田 雄一/著
-
11 1年を経過した住泊法と都市自治体の今後の課題
145-156
-
北村 喜宣/著
-
12 京都市宿泊税について
157-163
-
京都市行財政局税務部税制課/編
-
13 入湯税の超過課税と観光まちづくり
164-169
-
釧路市阿寒観光振興課/編
-
14 第9回都市調査研究グランプリ
CR-1グランプリ
172-178
-
-
15 砂利採取の適正化に向けた都市自治体による自治的法解釈・自治立法
180-190
-
釼持 麻衣/著
-
16 多頭飼育崩壊への自治体の法的アプローチ
191-201
-
箕輪 さくら/著
-
17 第26回都市分権政策センター
204
-
-
18 都市自治体におけるガバナンスの調査研究
市役所事務機構
205
-
-
19 都市自治体におけるガバナンスの調査研究
人材確保と連携
206
-
-
20 地域社会を運営するための人材確保と人づくりのあり方に関する研究会
207
-
-
21 住居の荒廃をめぐる政策法務と地域福祉からの対応策に関する調査研究
208
-
-
22 住民主体のまちづくりに関する調査研究
戸田市との共同研究
209
-
-
23 ネクストステージに向けた都市自治体の税財政のあり方に関する調査研究国際比較ワーキンググループ
210
-
-
24 都市自治体における人工知能の利活用についての調査研究
211
-
-
25 ネクストステージの総合計画に関する調査研究
医療・福祉とコミュニティ、拠点整備と土地利用等
212
-
-
26 都市の未来を語る市長の会
213
-
-
27 第80回全国都市問題会議
216
-
-
28 全国市長会創立120周年記念市長フォーラム
3 第18回市長フォーラム
217-219
-
-
29 第5回都市調査研究交流会
220
-
前のページへ