蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
紙とえんぴつで学ぶアルゴリズムとフローチャート
|
著者名 |
岩松 洋/著
|
著者名ヨミ |
イワマツ ヒロシ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114778772 | 007.64/イヒ/ | 開架 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アルゴリズム プログラミング(コンピュータ)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001602141 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
岩松 洋/著
|
著者名ヨミ |
イワマツ ヒロシ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-296-07038-1 |
分類記号 |
007.64
|
書名 |
紙とえんぴつで学ぶアルゴリズムとフローチャート |
書名ヨミ |
カミ ト エンピツ デ マナブ アルゴリズム ト フローチャート |
副書名 |
新米プログラマーなら設計力を身につけよう |
副書名ヨミ |
シンマイ プログラマー ナラ セッケイリョク オ ミ ニ ツケヨウ |
内容紹介 |
欲しい機能、必要な処理を書き出し、手順を細かく分けて順番を決めれば、どんなアイデアもプログラムにできる! どの段階で何を考えてプログラミングを進めているのかを具体的に解説する。書き込み式実習あり。 |
著者紹介 |
岡山大学工学部修士課程情報工学専攻卒。プログラマー、システムエンジニア。プログラミング教育にかかわり、動画学習コンテンツ制作や無料勉強会も定期開催。 |
内容細目
前のページへ