蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114608276 | 521.8/マア/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
荒川 正晴 大黒 俊二 小川 幸司 木畑 洋一 冨谷 至 中野 聡 永原 陽子 林 佳世子 弘末 雅士 安村…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001302498 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
マルティネス アレハンドロ/著
|
著者名ヨミ |
マルティネス アレハンドロ |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8055-0861-9 |
分類記号 |
521.8
|
書名 |
木造建築遺産保存論 |
書名ヨミ |
モクゾウ ケンチク イサン ホゾンロン |
副書名 |
日本とヨーロッパの比較から |
副書名ヨミ |
ニホン ト ヨーロッパ ノ ヒカク カラ |
内容紹介 |
木造建築遺産保存の理念と方法について、日本とヨーロッパを比較。事例の分析を通して、木造建築遺産の保存修理への様々なアプローチと技法を検討し、日本の木造建築遺産保存の特質を明らかにする。 |
著者紹介 |
1984年徳島生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了、博士(工学)。東京文化財研究所文化遺産国際協力センター・アソシエイトフェロー。イコモス国際木の委員会会員。 |
内容細目
前のページへ