蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地域歴史文化継承ガイドブック
|
著者名 |
天野 真志/編
|
著者名ヨミ |
アマノ マサシ |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114761836 | 210.07/アマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
天野 真志 後藤 真 歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業
郷土研究 郷土資料 資料保存 文化財-保存・修復
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001575513 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
天野 真志/編
|
著者名ヨミ |
アマノ マサシ |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-909658-72-2 |
分類記号 |
210.07
|
書名 |
地域歴史文化継承ガイドブック |
書名ヨミ |
チイキ レキシ ブンカ ケイショウ ガイドブック |
内容紹介 |
地域を単位に歴史文化継承を進めるための基礎的な情報をまとめる。地域にはどのような資料が伝わり、地域で資料を保存・継承するにはどのような方法があるのかを解説する。資料保存活動を推進する全国資料ネットも紹介。 |
著者紹介 |
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館特任准教授(日本近世・近代史、資料保存)。 |
内容細目注記 |
内容(長野県関係):第Ⅱ部 全国資料ネット総覧 中部 地域資料保全有志の会(保全の会)[長野県北部地震][栄村歴史文化館こらっせ] p.175〜178、信州資料ネット[台風19号][信州大学人文学部] p.179〜182 |
内容細目
前のページへ