蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「反省的実践家」としての教師の学習指導力の形成過程
|
著者名 |
藤沢 伸介/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シンスケ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107158370 | 374.35/フシ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100199477 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
藤沢 伸介/著
|
著者名ヨミ |
フジサワ シンスケ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7599-1454-4 |
分類記号 |
374.35
|
書名 |
「反省的実践家」としての教師の学習指導力の形成過程 |
書名ヨミ |
ハンセイテキ ジッセンカ ト シテ ノ キョウシ ノ ガクシュウ シドウリョク ノ ケイセイ カテイ |
内容紹介 |
教師を「反省的実践家」ととらえ、学習指導の力量がどのように形成されていくかを、大量の個別面接を行い自由回答を収集する等、新しい方法を採用して調査。教職経験の蓄積による成長過程を実証的に明らかにする。 |
著者紹介 |
慶応義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻博士課程満期退学。跡見学園女子大学文学部教授。応用心理士、学校心理士、博士(心理学)。専門は教育心理学、認知心理学。 |
内容細目
前のページへ