蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後革新の墓碑銘
|
著者名 |
高木 郁朗/著
|
著者名ヨミ |
タカギ イクロウ |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114756349 | 289.1/タイ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本共産党 : 「革命」を夢見た1…
中北 浩爾/著
高度成長期からポスト冷戦期の外交・…
竹内 行夫/著,…
図表でみる世界の社会問題 : O…4
OECD/編著,…
自民党 : 「一強」の実像
中北 浩爾/著
日本労働運動史事典
高木 郁朗/監修…
民主党政権とは何だったのか : キ…
山口 二郎/編,…
自民党政治の変容
中北 浩爾/著
図表でみる世界の社会問題 : O…3
OECD/編著,…
現代日本の政党デモクラシー
中北 浩爾/著
子どもの福祉を改善する : より良…
OECD/編著,…
国際比較:仕事と家族生活の両立 :…
OECD/編著,…
図表でみる世界の社会問題 : O…2
OECD/編著,…
日本労働政治の国際関係史1945-…
中北 浩爾/著
図表でみる世界の社会問題 :…[1]
OECD/編著,…
国際比較:仕事と家族生活の両立 :…
OECD/編著,…
女性と労働組合 : 男女平等参画の…
高木 郁朗/編,…
良い社会を創る : 21世紀のアジ…
高木 郁朗/編,…
経済復興と戦後政治 : 日本社会党…
中北 浩爾/著
市場・公共・人間 : 社会的共通資…
宇沢 弘文/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001553658 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
高木 郁朗/著
|
著者名ヨミ |
タカギ イクロウ |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8451-1730-7 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
戦後革新の墓碑銘 |
書名ヨミ |
センゴ カクシン ノ ボヒメイ |
内容紹介 |
1945年8月15日に始まる日本の現代史の形成に、大きな役割を果たした「戦後革新」。一体それはなにものであったのか-。社会党と総評、戦後革新の中心にいた著者によるたぐいまれな歴史的証言であり自伝。 |
著者紹介 |
1939年生まれ。東京大学経済学部卒業。日本女子大学名誉教授。著書に「国際労働運動」「労働経済と労使関係」など。 |
内容細目
前のページへ