蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きのこ図鑑
|
著者名 |
牛島 秀爾/著
|
著者名ヨミ |
ウシジマ シュウジ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114735343 | 657.82/ウシ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001537555 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
牛島 秀爾/著
|
著者名ヨミ |
ウシジマ シュウジ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86447-382-8 |
分類記号 |
657.82
|
書名 |
きのこ図鑑 |
書名ヨミ |
キノコ ズカン |
副書名 |
道端から奥山まで。採って食べて楽しむ菌活 |
副書名ヨミ |
ミチバタ カラ オクヤマ マデ トッテ タベテ タノシム キンカツ |
内容紹介 |
身近な野山から奥山まで、出会いやすいキノコを取り上げ、生える季節や場所、見分けるための特徴や毒の有無などをカラー写真とともにわかりやすく解説。キノコ狩りの心得や中毒事故の防止法、お手軽アウトドアレシピ等も収録。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。山口県出身。(一財)日本きのこセンター菌蕈研究所主任研究員。博士(農学)。きのこアドバイザー(日特振)。 |
内容細目
前のページへ