蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114732084 | 309.3/ホア/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001526810 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
アクセル・ホネット/著
|
著者名ヨミ |
アクセル ホネット |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
8,224,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-01132-0 |
分類記号 |
309.3
|
書名 |
社会主義の理念 (叢書・ウニベルシタス) |
書名ヨミ |
シャカイ シュギ ノ リネン |
副書名 |
現代化の試み |
副書名ヨミ |
ゲンダイカ ノ ココロミ |
内容紹介 |
ユートピアを提起し、明るい未来像も提供した社会主義は、かつての輝きを失ってしまった。承認論の第一人者が、社会主義を産業主義の枠組みから引き剝がし、新たな社会理論として、現代の実際の現実に見合うよう再構成する。 |
著者紹介 |
1949年ドイツ生まれ。ベルリン自由大学で哲学の博士号を取得。コロンビア大学人文学部哲学科教授。フランクフルト学派第三世代の代表的存在。著書に「私たちのなかの私」など。 |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
内容細目
前のページへ