蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の航跡
|
著者名 |
宇佐美 昇三/著
|
著者名ヨミ |
ウサミ ショウゾウ |
出版者 |
一藝社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0115860348 | 289.1/ウシ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001829381 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
宇佐美 昇三/著
|
著者名ヨミ |
ウサミ ショウゾウ |
出版者 |
一藝社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86359-294-0 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
私の航跡 |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ コウセキ |
副書名 |
メディアと教育のあいだ |
副書名ヨミ |
メディア ト キョウイク ノ アイダ |
内容紹介 |
NHK局員時代にオッペンハイマーを取材した90歳の筆者が、テレビメディアの世界と教育(研究、開発)の世界を結んで過ごした半生を顧みるほか、笠戸丸や放射能といのちなどについて綴る。 |
著者紹介 |
名古屋市生まれ。NHK勤務を経て上越教育大学教授、駒沢女子大学教授(兼)日本大学芸術学部非常勤講師などを歴任。著書に「からくり絵箱」「学校のためのビデオブック」など。 |
内容細目
前のページへ