検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長野県図書館大会小中学校図書館部会(中学校)授業研究会資料 第37回

出版者 [豊科南中学校]
出版年月 [1987.10]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0115610917N017/15/'87-15階書庫北館内在庫  ×
2 県立長野図0115610925N017/15/'87-1ア5階書庫北禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001706164
書誌種別 図書郷土
出版者 [豊科南中学校]
出版年月 [1987.10]
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26×36cm
分類記号 N017
書名 長野県図書館大会小中学校図書館部会(中学校)授業研究会資料 第37回
書名ヨミ ナガノケン トショカン タイカイ ショウチュウガッコウ トショカン ブカイ チュウガッコウ ジュギョウ ケンキュウカイ シリョウ



内容細目

1 本書の目的と歴史的事実   1-9
酒井 富夫/著
2 家族農業経営の変容を捉える視点   家族的要素と企業的要素の併存   13-24
柳村 俊介/著
3 日本における家族農業経営の変容と展望   25-47
澤田 守/著
4 ドイツにおける家族農業経営の変容と維持・発展   経営展開と農作業受委託   49-71
淡路 和則/著
5 米国の家族経営の変容   酪農経営を中心に   73-91
佐藤 加寿子/著
6 家族経営をどのように捉えるか   93-97
飯國 芳明/著
7 イノベーション主体としての家族経営を支える仕組み   99-103
横山 繁樹/著
8 農業経営における家族的要素と企業的要素   107-119
佐藤 了/著 納口 るり子/著
9 専業的農業経営における家族関係の変容と企業形態   121-139
川手 督也/著
10 稲作法人経営における家族的要素と企業的要素   141-157
宮武 恭一/著
11 農業経営の継承における家族的要素と企業的要素   東北における大規模水田作経営を主たる対象として   159-175
角田 毅/著
12 酪農経営の経営発展にみる家族的要素と企業的要素   頭数拡大と多角化を軸に   177-194
井上 憲一/著
13 「成長の経済性」と経営者能力を視点として   195-199
伊庭 治彦/著
14 今日における家族農業経営の変容をめぐって   201-205
東山 寛/著
15 本書のまとめと学説上の位置づけ   207-213
酒井 富夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。