蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ツバメのせかい
|
著者名 |
長谷川 克/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ マサル |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114722093 | 488.99/ハマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001500896 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
長谷川 克/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ マサル |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89531-565-4 |
分類記号 |
488.99
|
書名 |
ツバメのせかい |
書名ヨミ |
ツバメ ノ セカイ |
内容紹介 |
ツバメも空耳する!? ツバメの巣は動物界きってのイノベーション!? 第一線の研究者が“ツバメの世界観”をわかりやすく解き明かす。ツバメの種類・分類・生態についても紹介。「ツバメのひみつ」の姉妹本。 |
著者紹介 |
1982年石川県生まれ。筑波大学大学院生命環境科学研究科博士課程修了。博士(理学)。石川県立大学環境科学科客員研究員。日本生態学会鈴木賞、日本鳥学会黒田賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ