蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代インドの入門儀礼
|
著者名 |
梶原 三恵子/著
|
著者名ヨミ |
カジハラ ミエコ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114713514 | 126/カミ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001415674 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
梶原 三恵子/著
|
著者名ヨミ |
カジハラ ミエコ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
7,454p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8318-6388-1 |
分類記号 |
126
|
書名 |
古代インドの入門儀礼 |
書名ヨミ |
コダイ インド ノ ニュウモン ギレイ |
内容紹介 |
古代インドのヴェーダの宗教における入門儀礼の成立と発達、入門儀礼が担う機能とその展開、入門儀礼を経てヴェーダ聖典を学習しその知識を受け継ぐ者の古代インド宗教文化における社会的役割の変遷を論じる。 |
著者紹介 |
1967年和歌山市生まれ。ハーバード大学大学院(サンスクリット・インド学)修了、Ph.D.。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。専門はインド学、サンスクリット文献学。 |
内容細目
前のページへ