検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常に諸子の先頭に在り 

著者名 留守 晴夫/著
出版者 慧文社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0113049522N289/クリバ/開架館内在庫  ×
2 県立長野図0113049530N289/クリバ/ア書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

358.1 358.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001100370088
書誌種別 図書郷土
著者名 留守 晴夫/著
出版者 慧文社
出版年月 2006.7
ページ数 271p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-905849-48-9
分類記号 N289
書名 常に諸子の先頭に在り 
書名ヨミ ツネ ニ ショシ ノ セントウ ニ アリ
副書名 陸軍中将栗林忠道と硫黄島戦
副書名ヨミ リクグン チュウジョウ クリバヤシ タダミチ ト イオウジマセン
内容紹介 米軍の死傷者数が日本軍のそれを上回った唯一の戦闘、硫黄島戦。「アメリカとだけは戦うな」 そう主張し続けた帝国陸軍屈指の知米派栗林の生涯を辿りつつ、日本文化の宿命的弱点を容赦なく剔抉する、異色の栗林忠道中将論。
内容細目注記 栗林忠道略年譜:p243〜251 文献:p253〜260



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。