蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113957724 | 721.8/ナマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001135668 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
内藤 正人/著
|
著者名ヨミ |
ナイトウ マサト |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
5,206,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-13-083071-3 |
分類記号 |
721.8
|
書名 |
うき世と浮世絵 |
書名ヨミ |
ウキヨ ト ウキヨエ |
内容紹介 |
「うき世の絵」とは、何を示す語であったのか。「うき世」の語の意味、絵師たちの意識など、素通りされてきた問いから、現代のサブカルチャーにも通じるジャンルの生命力の核に迫る。 |
著者紹介 |
1963年愛知県生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。同大学文学部教授。博士(美学)。著書に「江戸の人気浮世絵師」「浮世絵とパトロン」など。 |
内容細目
前のページへ