蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
福島原発事故10年後のゆくえと新たな課題
|
著者名 |
佐藤 政男/著
|
著者名ヨミ |
サトウ マサオ |
出版者 |
合同フォレスト
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114694292 | 369.36/サマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福島第一原子力発電所事故(2011) 災害復興
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001407155 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
佐藤 政男/著
|
著者名ヨミ |
サトウ マサオ |
出版者 |
合同フォレスト
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7726-6159-1 |
分類記号 |
369.36
|
書名 |
福島原発事故10年後のゆくえと新たな課題 |
書名ヨミ |
フクシマ ゲンパツ ジコ ジュウネンゴ ノ ユクエ ト アラタ ナ カダイ |
副書名 |
復興を生き抜くFukushima |
副書名ヨミ |
フッコウ オ イキヌク フクシマ |
内容紹介 |
福島原発事故後2017〜2020年に起きたこと、住民が置かれている状況、マスコミで伝えられた報道内容などを取り上げ、住民や地域社会に及ぼした影響を記述。国の虚妄を現地から分析し、将来の展望を模索する。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。東北大学薬学研究科博士課程修了。薬学博士。日本毒性学会生体金属部会部会長。著書に「未来を探す人びと」「原発事故6年目現地情報から読み解くふるさと福島」など。 |
内容細目
前のページへ