蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
帝国日本と鉄道輸送
|
著者名 |
竹内 祐介/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ ユウスケ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114694185 | 332.21/タユ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001407110 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
竹内 祐介/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ ユウスケ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
8,248p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-03896-6 |
分類記号 |
332.21
|
書名 |
帝国日本と鉄道輸送 |
書名ヨミ |
テイコク ニホン ト テツドウ ユソウ |
副書名 |
変容する帝国内分業と朝鮮経済 |
副書名ヨミ |
ヘンヨウ スル テイコクナイ ブンギョウ ト チョウセン ケイザイ |
内容紹介 |
19世紀末以来、台湾・朝鮮などを植民地化した日本は、鉄道物流網の構築を目指した。帝国内の米・粟・石炭や綿織物などの工業製品の生産・流通・消費の実態を鉄道統計資料から分析し、日本帝国下の朝鮮経済の実像を解明する。 |
著者紹介 |
1980年山口県生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。東京都立大学経済経営学部准教授。 |
内容細目
前のページへ