蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アイヌ文化の基礎知識
|
著者名 |
アイヌ民族博物館/監修
|
著者名ヨミ |
アイヌ ミンゾク ハクブツカン |
出版者 |
草風館
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113997134 | 389.11/アイ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001219284 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
大河原 眞美/著
|
著者名ヨミ |
オオカワラ マミ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
221,5p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-4635-9 |
分類記号 |
198.93
|
書名 |
アメリカ史のなかのアーミッシュ |
書名ヨミ |
アメリカシ ノ ナカ ノ アーミッシュ |
副書名 |
成立の起源から「社会的忌避」をめぐる分裂・分立の歴史まで |
副書名ヨミ |
セイリツ ノ キゲン カラ シャカイテキ キヒ オ メグル ブンレツ ブンリツ ノ レキシ マデ |
内容紹介 |
ハイテク産業の先端をいくアメリカにおいて、近代文明に背を向けるアーミッシュ。創始者ヤコブ・アマンの人生を辿り、アメリカへの移住後のアーミッシュの分派を中心に、その隆盛をヨーロッパ人のアメリカ移住の文脈で論じる。 |
著者紹介 |
ウィスコンシン大学マディソン校(英語言語学修士)、シドニー大学(法言語学博士)。高崎経済大学地域政策学部教授・国際交流センター長。著書に「法廷の中のアーミッシュ」など。 |
内容細目
前のページへ