検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本武道の武術性とは何か 

著者名 志々田 文明/編著
著者名ヨミ シシダ フミアキ
出版者 青弓社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114682701789.04/シフ/開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001401386
書誌種別 図書一般
著者名 志々田 文明/編著
著者名ヨミ シシダ フミアキ
出版者 青弓社
出版年月 2020.6
ページ数 323p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-3472-8
分類記号 789.04
書名 日本武道の武術性とは何か 
書名ヨミ ニホン ブドウ ノ ブジュツセイ トワ ナニカ
副書名 サピエンスと生き抜く力
副書名ヨミ サピエンス ト イキヌク チカラ
内容紹介 武道に内在する戦いに勝ち自分を守る技術としての「武術性」に焦点を当て、武術性といまどう向き合うかを、剣道、柔道などを事例に検証。武道・武術の思想を人間/サピエンスの「生き抜く力」と評価する。
著者紹介 1949年東京都生まれ。早稲田大学名誉教授。専攻は武道論。著書に「武道の教育力」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。