検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域研究年報 39(2017)

出版者 筑波大学人文地理学・地誌学研究会
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立長野図0114378003N290/207/39書庫館内在庫  ×
2 県立長野図0114378011N290/207/39ア書庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001136399
書誌種別 図書郷土
出版者 筑波大学人文地理学・地誌学研究会
出版年月 2017.2
ページ数 248p
大きさ 26cm
分類記号 N290
書名 地域研究年報 39(2017)
書名ヨミ チイキ ケンキュウ ネンポウ
内容細目注記 飯山市桑名川区におけるサービス提供主体からみた公共サービスの維持要因/本多広樹.浅見貴昭.高原祥樹.李 昱函.信濃平スキー場の開業と廃業に伴う長野県飯山市外様地区の変化/矢ケ﨑大洋.長野県飯山市太田地区におけるスキー観光地域の変化-スキー観光停滞期の就業形態に着目して-/渡邊瑛季.包 慧穎.玉 小.曾 斌丹.武智玖海人.呉羽正昭.野沢温泉村におけるスキー観光の変容-インバウンド・ツーリズムの展開に着目して-/名倉一希.甲斐宗一郎.小泉茜彩子.王 汝慈.呉羽正昭.「信越トレイル」におけるトレッキング・ツーリズムの特性-日本の農山村におけるトレッキング・ツーリズムの展望-/猪股泰広.周 宇放.佐野浩彬.紀 鑫淼.呉羽正昭.野尻湖における外来魚の受容過程と資源利用/遊佐 暁.Gaston Guido San Cristobal.鄭 紫来.長野県北信地方における煙火産業の存立基盤/坂本優紀.竹下和希.小林 愛.飯山市常盤地区における農業の変容-アスパラガス生産の盛衰に着目して-/児玉恵理.過疎山村における住民生活の存立形態-飯山市福島地区を事例に-/羽田 司.松原伽那.飯山市における空き家移住者と地域社会のかかわり/冨田厚志.飯山市本町商店街における商店経営の特徴と活性化の取り組み-北陸新幹線開通との関係に着目して-/橋爪孝介.中川紗智.金子紗恵.周 安琪.劉 斐.呂 暁凱.飯山市における近代工業の誘致過程と変容/麻生紘平.松山周一.渡辺隼矢.飯山市における仏壇製造業の市場縮小への対応/栗林 慶



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。