蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金属の中世 (考古学と中世史研究)
|
著者名 |
小野 正敏/編
|
著者名ヨミ |
オノ マサトシ |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113866289 | 210.4/オマ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000859520 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
小野 正敏/編
|
著者名ヨミ |
オノ マサトシ |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86215-137-7 |
分類記号 |
210.4
|
書名 |
金属の中世 (考古学と中世史研究) |
書名ヨミ |
キンゾク ノ チュウセイ |
副書名 |
資源と流通 |
副書名ヨミ |
シゲン ト リュウツウ |
内容紹介 |
中世という時代に、金属はどのような役割を果たしていたのか。金属をとおして、どのような中世がみえるのか。中世における金属に焦点をあて、さまざまな視点から論じる。2013年7月開催のシンポジウムの内容をもとに編集。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。元人間文化研究機構理事。著書に「戦国城下町の考古学」など。 |
叢書名 |
考古学と中世史研究
|
内容細目
前のページへ