蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
合理主義
|
著者名 |
中村 元/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ハジメ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0112883046 | 115.3/ナハ/ | 書庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マーガレット・マーク キャロル・S.ピアソン 千葉 敏生
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100253972 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
中村 元/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ハジメ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6198-7 |
分類記号 |
115.3
|
書名 |
合理主義 |
書名ヨミ |
ゴウリ シュギ |
副書名 |
東と西のロジック |
副書名ヨミ |
ヒガシ ト ニシ ノ ロジック |
内容紹介 |
東洋と西洋、科学と宗教などと対比される論理の違和は、思考の位相のずれによってもたらされる。「ある」を現実的に把握する多値論理こそ、実態に根づいた合理的思考ではないのか。講演と対話を中心に収録。93年刊の新装版。 |
著者紹介 |
1912〜99年。東京大学教授、東方学院院長等を歴任。専門はインド哲学、仏教学、比較思想。著書に「初期ヴェーダーンタ哲学史」「自己の探求」など。 |
内容細目
前のページへ