蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近代日本の課税と徴収
|
著者名 |
牛米 努/著
|
著者名ヨミ |
ウシゴメ ツトム |
出版者 |
有志舎
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0113983159 | 345.21/ウツ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
C.G.ユング E.ファルツェーダー 河合 俊雄 猪股 剛 小木曽 由佳 宮澤 淳滋 鹿野 友章
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001186534 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
牛米 努/著
|
著者名ヨミ |
ウシゴメ ツトム |
出版者 |
有志舎
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
8,352,4p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-908672-16-3 |
分類記号 |
345.21
|
書名 |
近代日本の課税と徴収 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン ノ カゼイ ト チョウシュウ |
内容紹介 |
戦前の税に関するこれまでの研究は、税制をめぐる政治的な動向に集約される傾向にあった。こうした状況から脱して、近代日本における課税から納税までの基礎的な税の仕組みを考察し、真の意味での「租税史」を提示する。 |
著者紹介 |
1956年福島県生まれ。日本大学大学院文学研究科博士後期課程単位修了退学。税務大学校税務情報センター(租税史料室)研究調査員(非常勤嘱託)。 |
内容細目
前のページへ