蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0107162570 | N318.4/43a/ | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0107162588 | N318.4/43a/ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001100165307 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
松島 貞治/著
|
著者名ヨミ |
マツシマ テイジ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88037-416-4 |
分類記号 |
N318.4
|
書名 |
「安心の村」は自律の村 |
書名ヨミ |
アンシン ノ ムラ ワ ジリツ ノ ムラ |
副書名 |
平成の大合併と小規模町村の未来 |
副書名ヨミ |
ヘイセイ ノ ダイガッペイ ト ショウキボ チョウソン ノ ミライ |
内容紹介 |
合併の道を選ばなかった小規模自治体で、自立の道を自ら切り拓こうとする新たな試みが始まっている。この困難な道を選んだ長野県泰阜村の松島村長が一つの「自立モデル」を示す。03年刊の新版。 |
著者紹介 |
松島貞治(まつしま・ていじ)
1950年長野県生まれ。現在、長野県泰阜村長。
加茂利男(かも・としお)
1945年和歌山県生まれ。現在、大阪市立大学大学院教授、自治体問題研究所理事長。 |
内容細目
前のページへ