蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
佐久間象山に学ぶ大転換期の生き方
|
著者名 |
田口 佳史/著
|
著者名ヨミ |
タグチ ヨシフミ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114498603 | N289/サクマ/89 | 開架 | 館内 | 在庫 |
× |
2 |
県立長野図 | 0114498611 | N289/サクマ/89ア | 書庫 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立長野図 | 0114655509 | 121.55/タヨ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001379766 |
書誌種別 |
図書郷土 |
著者名 |
田口 佳史/著
|
著者名ヨミ |
タグチ ヨシフミ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8009-1224-4 |
分類記号 |
121.55
|
書名 |
佐久間象山に学ぶ大転換期の生き方 |
書名ヨミ |
サクマ ショウザン ニ マナブ ダイテンカンキ ノ イキカタ |
副書名 |
幕末に科学技術立国を目指した男 |
副書名ヨミ |
バクマツ ニ カガク ギジュツ リッコク オ メザシタ オトコ |
内容紹介 |
佐久間象山なくしてわが国の近代化はなかった-。いまから150年前の転換期に、本質的に科学技術を見詰め、人間がいかに主導権をもって技術を扱うべきかを主張した佐久間象山を取り上げ、その教えを平易に解説する。 |
著者紹介 |
昭和17年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業。東洋思想研究者。新進の記録映画監督として活躍。イメージプラン代表取締役社長。著書に「上に立つ者の度量」など。 |
内容細目
前のページへ