蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明治憲法下の立憲主義者-清浦奎吾研究
|
著者名 |
小野 修三/著
|
著者名ヨミ |
オノ シュウゾウ |
出版者 |
世織書房
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立長野図 | 0114654908 | 289.1/キケ/ | 開架 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001377584 |
書誌種別 |
図書一般 |
著者名 |
小野 修三/著
|
著者名ヨミ |
オノ シュウゾウ |
出版者 |
世織書房
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
5,228,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86686-010-7 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
明治憲法下の立憲主義者-清浦奎吾研究 |
書名ヨミ |
メイジ ケンポウカ ノ リッケン シュギシャ キヨウラ ケイゴ ケンキュウ |
内容紹介 |
大正13(1924)年1〜6月に内閣総理大臣であった清浦奎吾。政党内閣制の時代に移行する前夜、「最後の超然内閣」を組織した彼を、明治憲法の原則に忠実な立憲主義者、「開明官僚」として理解しようとする伝記的研究。 |
著者紹介 |
1948年静岡生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。著書に「公私協働の発端」「監獄行政官僚と明治日本」など。 |
内容細目
前のページへ